スクールライフ_2021

-令和3年度-  
9月
児童たちが掃除の時間に草取りをしました。7月1日「びわこの日」に子どもたちが除草作業をする予定でしたが、雨のため延期になっていましたので9月に行いました。自分たちが使うグランドをきれいにしようと、みんな一生懸命がんばりました。
9月22日
5年生が稲刈りに行きました。5月にみんなで植えた稲がJAの方や地域の方のおかげで立派に育ちました。鎌の使い方などを教えていただき、みんな一生懸命刈っていました。
9月10日
4年生が総合学習で裏山について調べたことを新聞にまとめ、みんなの前で発表しました。タブレットを使って発表した人に対してそれぞれがコメントを送りました。
8月25日
長い夏休みが終わり2学期のスタートです。始業式はテレビ放送で行い、各教室で校長先生のお話を聞きました。内容は、オリンピックや甲子園で活躍された選手のことに触れ、あきらめないことの大切さについてでした。
7月5日~9日
青少年育成町民会議の皆様によるあいさつ運動が実施されました。多賀小にも来ていただき、子どもたちを元気なあいさつで出迎えてくださいました。代表委員の児童も一緒に並んであいさつ運動に参加しました。合わせてPTAでもあいさつ運動に取り組み、多賀福祉会館前の横断歩道など地域の各所で保護者の皆様にあいさつ運動を実施していただきました。ありがとうございました。
6月30日
4年生が「やまのこ」の学習で、森林のはたらきについて高取山の方に教えていただきました。保水実験を通して、森林や草の根などがある土には水を貯える力があり、植物が生えていない土には保水機能がなく、洪水や山崩れが起こりやすくなるということを学びました。
6月29日
3年生の総合的な学習の時間「多賀町博士になろう!」の学習で、地域の方にゲストティーチャーに来ていただきました。胡宮神社・飯盛木、糸切餅、多賀大社、あけぼの象についてたくさんのことを教えていただきました。子どもたちは、自分たちの住んでいる多賀町について詳しくなりたいと真剣に話を聞いていました。
6月23日
5年生が5月に植えた稲の様子を見に行きました。JAの方にお世話をしていただき、元気に育っていました。田んぼの観察をして稲の成長を記録しました。たくさんの生き物も見つけました。
6月9日・14日
6年生が総合的な学習の時間で、「SDGs(持続可能な開発目標)」について、大滝小学校6年生と交流しながら学習しました。エシカルコンシェルジュの風かおるさんを講師に迎え、「2030SDGsカードゲーム」で学習した後、風さんの講義を聞きました。社会や経済、環境のことなど世界で何が起きているかを学びました。
6月3日
1年生もタブレットを使用して学習をしています。カメラを使ったり、調べる練習をしたりして、少しずつ慣れていきます。
6月2日
3年生が社会科「町のようす」の学習で、四手まで町探検に行きました。工業団地や四手公園、あけぼのパークなど、町のようすを知ることができました。
6月1日
2年生が生活科の「まちたんけんをしよう」という学習で、まちたんけんにでかけました。絵馬通りを歩き、学校周辺を散策し、地域についての関心を深めました。
5月26.27日
3年生は26日に「キリンビバレッジ滋賀工場」と、5年生は27日に「キリンビール滋賀工場」と、多賀小学校をビデオ会議アプリ「Zoom」でつなぎ、オンライン社会科見学を行いました。工場の概要や環境への取り組みについてなどの話を聞きました。クイズに挑戦したり、工場の様子を動画で見たり、楽しく学習することができました。
5月20日
4年生がさつまいもの苗を植えました。JAの方に説明をしていただいた後、一人一人が丁寧に苗を植えました。大きなさつまいが育ちますように。
5月18日
5年生が田植えをしました。 JAの方や地域の方たちに協力していただき、みんなどろんこになってがんばりました。おいしいお米ができるのが楽しみですね。
5月14日
たてわりウォークラリーを行いました。たてわり班に分かれて様々なチェックポイントを回り、クイズ、大繩とび、玉入れ、じゃんけんなどに挑戦しました。6年生は班のリーダーとして下級生たちをまとめながらみんなで楽しんで活動できました。
5月13日
4年生が、総合の学習で一人一台のタブレットを持って裏山に探検に行きました。いろいろな生き物や植物などを見つけてタブレットで撮影しました。次の時間には撮影した写真をTeamsでみんなと共有します。
5月12日
2年生がトマトの苗を植えました。一人一鉢、地域ボランティアの方に教えていただきながら、みんな丁寧に植えていました。おいしい実がなるのが楽しみです。
5月11日
1年生があさがおの種をまきました。地域ボランティアの方にゲストティーチャーに来ていただき、土の入れ方や種のまき方などを教えてもらいながら一人一鉢ずつ植えました。
5月7日
6年生を対象に租税教室を行いました。税理士の方に来ていただき「税とは何か」、「税がなぜ必要なのか」を映像を使って分かりやすく説明してくださいました。税金が自分たちの生活に深く関わっていることに理解を深め、充実した授業となりました。
4月30日
3年生が社会科「町のようす」の授業で町探検にいきました。今回は多賀大社前駅周辺から多賀大社までの道を歩き、地図に書き込んだりしながら散策しました。
4月8日
入学式を行いました。66名の1年生が緊張しながら入場をし、呼名に元気よく返事をしました。2年生~6年生は、各教室で学級開きをしました。